地域コミュニティへの参画

地域活性化イベントへの協賛

  • 日本はもちろん、世界各地から集まり毎年8万人を超える方々が参加されるウォーキングの祭典に協賛しております。

  • 坂戸市が主催で行っている地域再生の原動力として行っているお祭りに協賛しております。

高校の文化祭への協賛

  • 埼玉県立松山高等学校の文化祭に協賛しております。

2024年能登半島地震ボランティア

  • 2024年1月1日に発生した能登半島地震に際し、ボランティア活動に参加しました。地震発生直後から、社員は被災地域の復旧活動に積極的に従事し、土砂の撤去や被災家屋の清掃、災害廃棄物の片付けなどを行いました。また、浜屋グループとして313,790円、社員とお客様から合計896,295円の災害義援金を寄付しました。

災害支援活動一覧

年 度 災 害 の 名 称 期 間 参 加 先 人 数
2017 九州北部豪雨 7/23 〜 7/27 朝倉市ボランティアセンター 3
8/23 〜 8/27 朝倉市ボランティアセンター 9
2018 西日本豪雨 7/23 〜 7/27 東広島市総合福祉センター 5
7/30 〜 8/3 東広島市総合福祉センター 5
8/6 〜 8/10 東広島市総合福祉センター 5
8/20 〜 8/24 東広島市総合福祉センター 3
8/27 〜 8/31 くれ災害ボランティアセンター 4
2019 東松山市台風19号 10/17 〜 11/13 東松山市災害ボランティアセンター 32
2017年度 災害の名称:九州北部豪雨
期 間 参 加 先(人 数)
7/23 〜 7/27 朝倉市ボランティアセンター(3)
8/23 〜 8/27 朝倉市ボランティアセンター(9)
2018年度 災害の名称:西日本豪雨
期 間 参 加 先(人 数)
7/23 〜 7/27 東広島市総合福祉センター(5)
7/30 〜 8/3 東広島市総合福祉センター(5)
8/6 〜 8/10 東広島市総合福祉センター(5)
8/20 〜 8/24 東広島市総合福祉センター(3)
8/27 〜 8/31 くれ災害ボランティアセンター(4)
2019年度 災害の名称:東松山市台風19号に伴う災害支援活動
期 間 参 加 先(人 数)
10/17 〜 11/13 東松山市災害ボランティアセンター(32)

災害義捐金一覧

年度 寄付先 災害の名称 義援金額
浜屋グループ お客様・浜屋社員
2018 厚真町 北海道胆振東部地震 ¥300,000 -
2018 日本赤十字社 インドネシア中部スラウェシ島地震 ¥300,000 -
2019 東松山市 東松山市台風19号 ¥300,000 ¥731,785
2020 トルコ大使館 トルコ沖大地震 ¥300,000 -
2021 ウクライナ大使館 ウクライナ人道危機(戦争) ¥1,162,035 ¥666,575
2021 アフガニスタン大使館 アフガニスタン地震 ¥500,000 -
2022 パキスタン大使館 パキスタン洪水 ¥500,000 -
2023 トルコ大使館 トルコ・シリア大地震 ¥434,281 ¥265,719
2023 特定非営利活動法人 難民を助ける会(AAR Japan) トルコ・シリア大地震 ¥186,121 ¥113,879
2023 モロッコ大使館 モロッコ地震 ¥300,000 -
2023 ハワイコミュニティ財団 マウイ島山火事 ¥300,000 -
2023 日本赤十字社 リビア洪水 ¥300,000 -
2024 氷見市 令和6年能登半島地震 ¥200,000 -
2024 石川県 令和6年能登半島地震 ¥313,790 -
2024 ウクライナ大使館 ウクライナへの人道危機 ¥300,000 -
2024 特定非営利活動法人日本・パプアニューギニア協会 パプアニューギニア地滑り ¥300,000 -
災害の名称
(災害発生時期)
寄付先 義援金額
浜屋グループ
お客様・
浜屋社員
北海道胆振東部地震
(2018)
厚真町 ¥300,000
インドネシア中部スラウェシ島地震
(2018)
日本赤十字社 ¥300,000
東松山市台風19号に伴う災害支援活動
(2019)
東松山市 ¥300,000
¥731,785
トルコ沖大地震
(2020)
トルコ大使館 ¥300,000
ウクライナ人道危機(戦争)
(2021)
ウクライナ大使館 ¥1,162,035
¥666,575
アフガニスタン地震
(2021)
アフガニスタン大使館 ¥500,000
パキスタン洪水
(2022)
パキスタン大使館 ¥500,000
トルコ・シリア大地震
(2023)
トルコ大使館 ¥434,281
¥265,719
トルコ・シリア大地震
(2023)
特定非営利活動法人 難民を助ける会(AAR Japan) ¥186,121
¥113,879
モロッコ地震
(2023)
モロッコ大使館 ¥300,000
マウイ島山火事
(2023)
ハワイコミュニティ財団 ¥300,000
リビア洪水
(2023)
日本赤十字社 ¥300,000
令和6年能登半島地震
(2024)
氷見市 ¥200,000
令和6年能登半島地震
(2024)
石川県 ¥313,790
ウクライナへの人道危機
(2024)
ウクライナ大使館 ¥300,000
パプアニューギニア地滑り
(2024)
特定非営利活動法人日本・パプアニューギニア協会 ¥300,000

その他寄付一覧

年度 寄付先 寄付額
2021 埼玉県交通安全対策協議会(交通遺児援護事業) ¥1,000,000
2022 埼玉県中央部森林組合 ¥200,000
2024 子ども食堂きらり 運営支援協力金 ¥60,000